| Home |
2009.01.26
TW動画撮影その1 ~撮影編~
■とりあえず途中までですが公開。
■後から色々追記します。
TWの動画どうやって撮ってるの?
って質問を何人かの人に頂いたので簡単に手順だけ。
動画関係はそんな詳しくないのでもっといい方法あるかもしれないのであしからず。
■後から色々追記します。
TWの動画どうやって撮ってるの?
って質問を何人かの人に頂いたので簡単に手順だけ。
動画関係はそんな詳しくないのでもっといい方法あるかもしれないのであしからず。
まず最初に、
ゲームしながら動画撮影するとかなりパソコンが重くなります。
あとエンコード前の動画は非常に容量が大きく、
要塞40分フルで撮るの17Gくらいになっちゃうことも。(設定によって変わりますが)
TWが全画面モードだとうまく撮影できないことが多いので、
ウィンドウモードで起動するのが無難です。
ってわけで、程度パソコンの性能が高くないと動画撮影は難しいです。
以下手順。
撮影にはカハマルカの瞳というソフトを使っています。
ここからDLできます。
DLしたら適当なフォルダに解凍。
HDDが複数ある場合は空き容量が大きいとこに置きましょう。
TWを起動したあと ojos.exe をクリックして起動。
ターゲットを選択してくださいと出ていると思うので、
「Talesweaver Client (以下省略」を選択。
「設定」ボタンをクリック。
新しいウィンドウ開くので「Full」をクリックして「ok」をクリック。
これで設定完了。
あとは右下の「REC」というボタンを押せば録画が開始します。
止めたいときはウィンドウズ右下のタスクバーにある目玉みたいなマークを右クリックして終了。
カハマルカの瞳をインストールしたフォルダの中にAVIというフォルダが増えているので、
中を開くと録画した映像が保存されています。
スポンサーサイト
あで
やってみたんだけど、フルスクだとうまくとれないなぁ。
ウィンドウにしたら、タスクバーにアイコン出なくなったし・・・
難しいなこれ。
色々調べてみるわb
ウィンドウにしたら、タスクバーにアイコン出なくなったし・・・
難しいなこれ。
色々調べてみるわb
2009/01/27 Tue 02:46 URL [ Edit ]
このコメントは管理者の承認待ちです
2009/09/12 Sat 01:57 [ Edit ]
| Home |